博多出身のタカシ君が世界一周旅行中日本人宿に泊まりたがる。私は毎年終戦日に靖国を参拝するほど日本ファンだが海外旅行の時は世界中の人々が集まる宿が好きだ。
アルゼンチンに入る前からタカシ君が
世界三大評判の日本人宿の二つが何とアルゼンチンの首都ブエノスアイレスにあるらしい と時々楽しそうに話してくれる
しかし、サンティアゴの宿にブエノスアイレスからのバックパッカーが結構流れてくるが泊まった経験者らが
管理人はとても癖がある、
口コミとは全然違うよみたいなことを言う人がいた。
21日に二人でチリーの首都サンティアゴから24時間の長距離バスにのり、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスに到着した。長旅でとても疲れたので駅から近い日本人宿『上野山荘 ブエノス別館』に行った。
呼び鈴を押すと女性の声が
どなたですか? タカシ君が
小野と言います 何の要件ですか? はっ

何の要件

宿は普通は
「いらっしゃませか ようこそ」だろうと聞いていた私はひそかに思った。
タカシ君が
宿泊に来たんですが 今日は満室だとブザー越しに断れる。
さーどうする?と話していたところバックを背負った大学生ぽっい日本人がやってきた。
満室みたいですよ と言ったら 「昨日メールしたので」 とブザーを鳴らす
さっき部屋がない といっただろうとスゴイ荒げた声が聞こえた。
もう一つ日本人宿があるみたいよ と言ったら
や、もう日本人宿は行きたくないからほかにすると言って『地球の歩き方』を片手に去って行った。
ほら、今の対応をみただろう、普通はブザー越しではなく扉を開けるだろう、満室だったらお礼を言い、丁寧にお断りするだろうと私がいう。
さらにspan style="color:#ff0000">
日本人宿じゃなく別なところにしよう と言うがタカシ君はやはり
日本人宿がいい と言う。本当にどれだけ日本人宿が好きなんだろうと思った。途中で
経営者が旅人経験者なので旅人に対する案内が上手だ
日本料理が上手だ
日本からの荷物を預かってくれる 知らないことは何でも親切に案内してくれる だと詳しそうに褒めまくる。1時間後に日本旅館のある路地にたどり着くが玄関がわからない、仕方がないからパソコンを取り出し、チェックをしようとしていたことろ親切な地元のオジサンが
そこだよと教えてくださった。そして
ここは非常に危険な地域なのではやく入りなさい とおっしゃってくださった。なんという親切な方なんだろうと思いながらブザーを鳴らす。玄関を開けた男女二人が
あんなの持ち歩くのが非常識だ とスゴイキツイ態度で毒舌を始める
前の日本人宿の対応と喧嘩を売るような二人をみてタカシ君はパニックを起こす。
ようこそ、いらっしゃませ、お疲れ様などひとごともなく、ひたすら毒舌を吐きまくる二人、あまりの無礼な態度に呆れた私が我慢できなく
評判が良くないことを何度も聞いているのにどうして聞く耳を貸さないとタカシ君に怒り、世界最低の日本人宿『日本旅館』を後にした。タカシ君はアルゼンチンは27ケ国目、私は55ケ国目、確かに世界を旅しているとやる気がなさそうな従業員がいたりするが歓迎、感謝の言葉が一つもなく、いきなりに毒舌で客を攻撃する宿経営者は初めてだった。日本人宿として最低というより人間として最低だった。
そして私が行きかったmaipu 通りにある宿にたどり着く、満面の笑顔で白人女性が迎えてくれた。
夜、ブエノスアイレス日本人宿の口コミを調べてみた。日本旅館に対して『世界で一番ヒドイ対応を受けました』という記事もあった。
http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g312741-d3801566-Reviews-Japanese_Ryokan-Buenos_Aires_Capital_Federal_District.html
そしてタカシ君が素晴らしい日本人宿だと頑なに信じ込んでしまった『日本旅館』のブログも確認した。確かに旅人を魅力するようなブログの作り方だが現実と宿の経営者の態度には大きなギャップがあることに注意しましょう。
ポチッと応援おねがいしますv(^^)v
ラパス~ウユニで会ったミホコです。
私も今ブエノスアイレスです!
いつまで滞在予定ですか?