fc2ブログ

世界一最低の日本人宿、IN ブエノスアイレス 日本旅館

  博多出身のタカシ君が世界一周旅行中日本人宿に泊まりたがる。私は毎年終戦日に靖国を参拝するほど日本ファンだが海外旅行の時は世界中の人々が集まる宿が好きだ。

 アルゼンチンに入る前からタカシ君が

 世界三大評判の日本人宿の二つが何とアルゼンチンの首都ブエノスアイレスにあるらしい 

と時々楽しそうに話してくれる

 しかし、サンティアゴの宿にブエノスアイレスからのバックパッカーが結構流れてくるが泊まった経験者らが

 管理人はとても癖がある、

 口コミとは全然違うよ
みたいなことを言う人がいた。


 21日に二人でチリーの首都サンティアゴから24時間の長距離バスにのり、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスに到着した。長旅でとても疲れたので駅から近い日本人宿『上野山荘 ブエノス別館』に行った。

 
呼び鈴を押すと女性の声が

 どなたですか?

 
タカシ君が小野と言います

 何の要件ですか?

 はっ何の要件

 
宿は普通は

 「いらっしゃませか ようこそ」だろうと聞いていた私はひそかに思った。

 タカシ君が宿泊に来たんですが

 今日は満室だとブザー越しに断れる。

 さーどうする?と話していたところバックを背負った大学生ぽっい日本人がやってきた。


 満室みたいですよ と言ったら 「昨日メールしたので」 とブザーを鳴らす

 
さっき部屋がない といっただろうとスゴイ荒げた声が聞こえた。

 もう一つ日本人宿があるみたいよ と言ったら


 や、もう日本人宿は行きたくないからほかにすると言って『地球の歩き方』を片手に去って行った。

 
 ほら、今の対応をみただろう、普通はブザー越しではなく扉を開けるだろう、満室だったらお礼を言い、丁寧にお断りするだろうと私がいう。

 
さらにspan style="color:#ff0000">日本人宿じゃなく別なところにしよう

 と言うがタカシ君はやはり 日本人宿がいい と言う。本当にどれだけ日本人宿が好きなんだろうと思った。途中で

 
経営者が旅人経験者なので旅人に対する案内が上手だ

 日本料理が上手だ

 日本からの荷物を預かってくれる


 知らないことは何でも親切に案内してくれる

 だと詳しそうに褒めまくる。1時間後に日本旅館のある路地にたどり着くが玄関がわからない、仕方がないからパソコンを取り出し、チェックをしようとしていたことろ親切な地元のオジサンが

 そこだよ
と教えてくださった。そしてここは非常に危険な地域なのではやく入りなさい とおっしゃってくださった。なんという親切な方なんだろうと思いながらブザーを鳴らす。玄関を開けた男女二人が

 
 あんなの持ち歩くのが非常識だ とスゴイキツイ態度で毒舌を始める

 
 前の日本人宿の対応と喧嘩を売るような二人をみてタカシ君はパニックを起こす。


 ようこそ、いらっしゃませ、お疲れ様などひとごともなく、ひたすら毒舌を吐きまくる二人、あまりの無礼な態度に呆れた私が我慢できなく

 
評判が良くないことを何度も聞いているのにどうして聞く耳を貸さないとタカシ君に怒り、世界最低の日本人宿『日本旅館』を後にした。タカシ君はアルゼンチンは27ケ国目、私は55ケ国目、確かに世界を旅しているとやる気がなさそうな従業員がいたりするが歓迎、感謝の言葉が一つもなく、いきなりに毒舌で客を攻撃する宿経営者は初めてだった。日本人宿として最低というより人間として最低だった。


 そして私が行きかったmaipu 通りにある宿にたどり着く、満面の笑顔で白人女性が迎えてくれた。


 夜、ブエノスアイレス日本人宿の口コミを調べてみた。日本旅館に対して『世界で一番ヒドイ対応を受けました』という記事もあった。
 

http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g312741-d3801566-Reviews-Japanese_Ryokan-Buenos_Aires_Capital_Federal_District.html

 
 そしてタカシ君が素晴らしい日本人宿だと頑なに信じ込んでしまった『日本旅館』のブログも確認した。確かに旅人を魅力するようなブログの作り方だが現実と宿の経営者の態度には大きなギャップがあることに注意しましょう。 


 


 
にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
ポチッと応援おねがいしますv(^^)v

太陽を追い求めてPageTopチリー入国

Comment

スーホさんとタカシ君今ブエノスアイレスですか!?
ラパス~ウユニで会ったミホコです。
私も今ブエノスアイレスです!
いつまで滞在予定ですか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

お、みほ子さん、コメントいただいてありがとう!!なんという残念なことでしょうv-4042時間前にブラジルのビザを取るためにアルゼンチン北部の町エンカルナシオンに到着しました。みほ子さんがブエノスアイレスに来られることを知っていれば待っていたのに(涙)タカシ君がブエノスアイレスの日本人宿『日本旅館』で受けたショックがあまりにも大きすぎて二日間ずーっと無口でした。こちらもとても困りました。今は疲れ切って寝ています。起きたら福岡のお姉ちゃんからメールが来たことをすぐ伝えます。あの人の傷心はまだ完治していないので少し慰めてあげてくださいね v-421私たちもみほ子さんにとてもお会いしたいですv-218これからの予定はどうなっていますかv-236

残念です。同じ時期にブエノスアイレスにいたんですね。
ブログ見て笑っちゃいけないけど笑っちゃいました。
お二人の様子がありありと想像できて...。
これからボゴタに行く予定なので次お会いするとしたら福岡ですかね?
では気をつけて旅を続けて下さいね!

Re: タイトルなし

本当に非常に残念ですね、みほ子さんに会えていたらブエノスアイレスはもっと楽しく過ごせただろうなぁー。気を付けて安全な旅を続けてください、今度は博多でお会いしましょうv-363

真実

皆さん同じような経験をされていますね。私の場合は焼肉パーティーを予定があったので断ったら、その後対応が急変しました。お金をとれない客は客の価値もないんでしょうね。さらに南部から宿に戻って来る際に、予め到着便、空港、時間をリクエストされたので知らせておいたにも関わらず、チャイムを鳴らすと「ちっ これ読めねーのかよ、営業時間外だろうが」といわれ、事前に到着の件は伝えてあるはずですがというと「営業時間までどっかで時間つぶしてこいよ」と。ホームページで書いてあることとは全然違います。世界でも有数の危険な街に、カフェも空いていない早朝から大きなバックパック抱えたまま放りだされました。預け荷物がなければすぐにでも他の宿にいっていました。同情したアルゼンチン人にカフェにかくまってもらってことなきをえましたが、命を危険にさらされました。舌打ちをひたすら続けたり、夫婦揃って問題ありですね、金金の経営方針も。別のブログでも多数みかけますが、ブエノスアイレスで最悪の思い出です。アルゼンチン人は優しいんですけどね。

真実

真実

皆さん同じような経験をされていますね。私の場合は焼肉パーティーを予定があったので断ったら、その後対応が急変しました。お金をとれない客は客の価値もないんでしょうね。さらに南部から宿に戻って来る際に、予め到着便、空港、時間をリクエストされたので知らせておいたにも関わらず、チャイムを鳴らすと「ちっ これ読めねーのかよ、営業時間外だろうが」といわれ、事前に到着の件は伝えてあるはずですがというと「営業時間までどっかで時間つぶしてこいよ」と。ホームページで書いてあることとは全然違います。世界でも有数の危険な街に、カフェも空いていない早朝から大きなバックパック抱えたまま放りだされました。預け荷物がなければすぐにでも他の宿にいっていました。同情したアルゼンチン人にカフェにかくまってもらってことなきをえましたが、命を危険にさらされました。舌打ちをひたすら続けたり、夫婦揃って問題ありですね、金金の経営方針も。別のブログでも多数みかけますが、ブエノスアイレスで最悪の思い出です。アルゼンチン人は優しいんですけどね。


はじめまして。
凄く共感しました!私もひどい仕打ちうけましたよ…。
真実をブログに書いてくれてありがとうございます!

トリップアドバイザーにも投稿しましたが、こちらにも投稿させて下さいm(_ _)mほんと、あの宿最悪でした。

↓↓

結論、最悪な宿(オーナー)でした。

私が宿泊していた当時、半数はオーナーに対する愚痴を話していました。

ここに来たのは宿泊できる日本人宿の選択肢がなく、まぁ仕方なくなのですが、まさか普通に生活しているだけでオーナー夫妻に怒られるとは思いもよりませんでした。

まず、宿に着くと、オーナーの女性が早口で30分くらいに渡り、宿の説明をします。
まず聞き取れません。本当にこの人は早口言葉を話しているのだろうか?と思うくらいに早口です。「両替がカンビョー、カンビョー」どうのこうの。決して、笑ってはいけません。相づちをうちすぎても怒られます。(実際に分かってないのにそんなに相づちしないで下さいと怒られたお客さんいました)そして、説明の中でかなりの注意点があるので、それを聞き逃して、後でミスをすると相当に叱られます。

私は予約の時点で事前に2泊でお願いします。と、きちんとチェックアウト日も伝えてチェックインしたのですが、この宿の不思議なルールに「チェックアウトの前日にチェックアウトする旨を伝える」というのがありました。チェックアウト前日、夜も遅かった為、オーナー夫妻の部屋に行くのも気が引けますし、事前に予約で伝えてあるしいいだろうと思い、翌朝を迎えました。すると、凄く怒られました。こんな宿聞いた事ありません。確認するのは宿側じゃないのでしょうか?どうして、予約していた通りにチェックアウトするだけでこれほどまでにおこられるのかと思いました。

また、キッチンで料理をしたら、すぐに洗うというルールがあったのですが、まだ鍋を使いたかったのでほんの5分程、脇に邪魔じゃないようにおいていたら、「あなた日本語理解できますか?」と。飽いた口が塞がりませんでした。何ですかね、これ…。

また、チェックアウトの日、チェックアウト時刻は12時で、それまでにベッドから荷物を出せばリビングで過ごして良いというルールだったので、リビングで漫画を読んでいると、「◯◯さん、大丈夫ですか?もうチェックアウトですよ」と言われたので「12時以降もリビングにいるだけなら大丈夫なんですよね?」と聞くと「それはルールが守れる人だけのサービスです」と言われ、唖然としました。

私は荷物をさっさとまとめ足早に宿を去りました。
なんて冷たい人なんだろうと…。外は首締め強盗とか多発しているのに、飛行機の時間までちょっと居させてくれてもと思いました。

他の人の口コミにもありますが、南米旅行を楽しい思い出で終わらせたいなら、避けるべき宿であると思います。

宿が最悪と言うより、ここをやっているオーナーの人柄が最悪です。
ホスピタリティの欠片もありませんし、ただ、日本人旅行者のカモから米ドルが稼げれば良いと思ってるだけでしょう。地球の裏側までやってきた日本人旅行者に対する扱いじゃないですね。

何と言うか残念です。
全てが全て完璧にできるのは何年もこの家(宿)に住んでいるオーナーだけですよ。
今日来たばかりの短期旅行者がこの宿の事全て完璧にしろって言われても無理があります。

もし、オーナーがこの書き込みを見たら是非反省して欲しいと思います。

世界最悪の日本人宿ですね!

このブログをもっと早くみておけばよかったです><; 知らずに泊まってしまい、とんでもない目に。。。口コミとはかな~り違いますね....なんだか裏で操作されてるんですかね?見事にだまされました。街中の情報や危険情報も実際とはかなり違っていて、後日、宿からでたあとに知り合ったアルゼンチン人に説教+笑われました。。あたしが宿泊してすぐ、宿泊客同士でもめ事があって、いまにも殴り合いになりそう!なのにオーナーは「あたしたちは関係ありませんから。」とまさかの夫婦揃って(゜Д゜;)他の宿泊客も、我関せずです。びっくりしました。そんなことが最初でなんとなく嫌だな~と思いながら、泊まっていると、その後も、予約無しで来た客に罵倒したり、以前泊まった客の悪口をひたすら言ったり.....宿泊客の一部もひたすら、以前の宿泊者を馬鹿にしたりと....なんとも居心地が悪かったです。カウチサーフィンで運良くいい人に出会えたのでよかったです(;´Д`) このブログや他の体験談をもっと他の旅人さんに広めてあげたいですね。ちなみに、私がいたときはオーナーのアドバイスに従って、2組も強盗のまるはぎにあってました...。情報の信頼性にも欠けますね...。泊まられる方は十分気をつけてください....

同経験者さん、のぞむさん、初心者旅行さん
返事が大変遅くなってしまってすみません。
みなさん旅に出て、しかも日本の裏側まで来て
いやな思い、こんな仕打を同じ日本人(スーホさんはモンゴル人ですが)から
受けるとは思ってなかったですよね。
情報ももってなかったので、教えてほしくて
数日お世話になろうとおもっていたのですが
残念な結果となってしましました。

せっかくの旅の思い出を大事にしていただくためにも
みなさんに注意して頂きたいと私たちも思います。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Commentの投稿

 管理人だけに表示する

TrackBack

http://chingishaan.blog99.fc2.com/tb.php/538-b0ff8b9d

店長スーホのプロフィール

店長スーホは 世界一周の旅から帰国後に 3月から赤坂モンゴル料理を再開しました。
モンゴル料理『スーホダイニングバー』 in 赤坂です。 新しいブログはhttp://sekaiheiwa111.blog.fc2.com/

スーホ

Author:スーホ

Facebook もヨロシク!

Twitter もよろしく!

カテゴリ
ポチっと押して~m(_ _)m

  にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ

↑↑↑ 応援宜しくお願いします ↑↑↑

動画 〈宴会〉

その他の動画はこちらを Click

最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター